テックバイザー国際特許商標事務所
株式会社テックバイザージェイピー
知財とITで創る「次の一手」

知財と情報通信技術(IT)は今日のビジネス戦略を推進する両輪です
テックバイザーは両分野における深い経験に基づき皆様の成功をお手伝いします

特許

ソフトウェア特許、ビジネスモデル特許、IoT特許を専門とし、合理的料金で高品質の調査・出願サービスをご提供いたします。

商標

安価なだけではなく、海外展開やブランド保護戦略立案支援も含めた総合的サポートをご提供いたします。

著作権

ソフトウェアやコンテンツに関する著作権管理戦略や契約に関するご支援をご提供いたします。

知財デューデリジェンス

大規模投資やM&Aにおいて不可欠とされている知財に関する価値評価・リスク評価サービスをご提供いたします。

知財コンサルティング

特許・著作権を中心とした企業の知財戦略立案の支援をご提供いたします。

ITコンサルティング

AI、ブロックチェーン、メタバースなどの先進的テクノロジに関するリサーチ、メガトレンド分析、研修サービスをご提供いたします。

テックバイザーはITリサーチ・コンサルティング業務と特許事務所業務を並行して提供し、ITと知財のシナジーを目指しています。ブティック事務所ならではの機動力と専門知識により、大企業からスタートアップ企業、個人事業者のお客様に至るまで柔軟な条件でサービスを提供します。詳細は下のお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

Yahoo!ニュース個人自社ブログ(栗原潔のIT弁理士日記)で情報発信しています。前者は知財とIT関連のニュース解説、後者は知財業務関係の細かい話が中心です。

代表弁理士:栗原潔

弁理士(登録番号13977号)
技術士(情報工学)
金沢工業大学客員教授

日本IBMとガートナージャパンを経て2005年より独立、弁理士業務とITコンサルタント業務を並行して行なう。
訳書に「ライフサイクル・イノベーション」、「ゾーンマネジメント」(ジェフリー・ムーア)、「オープンビジネスモデル」(ヘンリー・チェスブロウ)、「デジタルネイティブが世界を変える」(ドンタプスコット)等
東京大学工学部卒
米MIT計算機科学科修士課程終了

事務所住所
〒169-0074
 新宿区北新宿1-20-10-902

※電話セールス防止のためウェブでは電話番号を公開しておりません。最初のお問い合わせはお問い合わせフォームまたはinfo[at]techvisor.jpからお願いいたします(SPAMと区別しやすいよう件名先頭にTVJP:と付記していただくようお願いします)。

提携事務所

つむぎ国際特許事務所と業務提携しています。大規模な案件では両所協力により対応することが可能です。

英語ウェブサイト


お問い合わせフォーム